フェレットの尻尾

スポンサーリンク

WordPress

AMP化しない理由とその原因!AFFINGER4なのにパーマリンク設定で詰んだ私の出来なかったこと忘備録!要はスマホで見やすくしたら良いんじゃね?ページ読み込み速度は16秒

2017年5月26日

Googleから

「関連コンテンツユニットを使って良いですよ」って言われてから早もう数ヶ月

巷に溢れる

「広告が出るまで十日前後」

「7日で広告出た」

とかって、堂々とそれを

「Googleアドセンスに関する情報を教えます」と謳うサイト達に告ぐ…

それってあなたに起きた事をただ話してるってだけじゃね?!情報じゃなくね?

こちとら、もう60日以上経ってるけど、何も音沙汰ありませんけど?なにか?

あっ…

いや、情報は情報で間違いないとは思いますよ。

「こういう例もありますよ」的なね。

大変、参考になるお話しなんだと思います。

ただ、

「自分はこうだったから皆もきっとこうですよ」とか言うからさ…

その気になっちゃうじゃないですか、私もその皆のうちの一人なんじゃないかってさ。

そう、これはもう、ただの僻み。

完全な逆恨み節です。あい、すっきりしたみません。

→半年かかって、やっと広告が出せるようになりました。

関連コンテンツユニットを設置してから、広告が出るようになるまでの詳細はこちら

仏の顔は何度でも
AFFINGER4に関連コンテンツユニットを設置してから広告が出るまでの期間と記事数(私の場合)設置の仕方

このサイトを起ち上げるにあたり、1から10までいやもう本当にお世話になった椎名さんから 「その後どうですか?」的な連絡を頂きました。 椎名さんについては 「どう?」ったって、そんな別に… 「毎日、楽し ...

スポンサーリンク

サイトの読み込み速度が大変なことに!!

いや、そんなこんなで毎日、朝晩欠かさず

Google AdSenseのホームページをチェックしていたのです。

今日は広告でるかなあ♪って…

したらば

ドン!!

アドセンスホームキャプチャー

は?何これ?

「AMP」…

ああっ!!知ってる!知ってる!いくら私だって、それくらい知っています。

丁度、数日前にホラ!

…大事なことなのは知っています。

大事なんだとは分かっていても、チンプンカンプン過ぎて

「一からちゃんとやろう」って思ってたところですから。知っていますとも。

大事な事もやり方も全部こちらに書いてあります。

Kanami(読み:めがみ)様の運営サイト

Kanamii:【AFFINGER4】AMP化方法の全手順をまとめました

でも、おっかしいなあ…

AMPに対応させてるはずなんだけどなあ…

ほらっ!

AFFINGER4 管理画面キャプチャ

全然、なってないけど…

スマホのスクショ

AMPとやらに対応しているサイトは、サイト名の横に、こんな⚡(稲妻みたいな)マークが出るんですって。

上記のKanamiさんのサイトを参考にして、何日もかけて、ちゃんと設定してきてるはずなのに…

どこが違うのかなあ…

まあ、ボチボチやっていけば(別にならなくても)良いか♪とか軽く考えてたら

見てこれ!

ドン!

アナリティクススクショ

これ!

アナリティクススクショ

16秒!!

かかり過ぎじゃね?!

私はものすごく気が短いのでパッと開かないサイトは見ません。

それが何秒かとかは測ったことないけど、パパっと見られないのは嫌なのです。

だから、このサイトでもそれだけは気を付けて、いつだって

「サクサクのパパっと」を心掛けてやってきたはずなのに…

どうなってんの??

この前まで7秒くらいだったのに(それでも遅いらしいですけど)

何から手を付けたら良いのか分からないから、とりあえず急いで、Googleが言ってきたAMPとやらに対応させて

とにかく「高速化させようと頑張ってます」の姿勢だけでも見せておかなきゃ!と思ったのです。

Googleは高速化しろと、そのためにAMP化しろとおっしゃっている

Users today expect mobile websites to load super fast. The reality is that it can often take several seconds. It is no surprise that 40% of people abandon a website that takes more than 3 seconds to load. To reduce the time content takes to get to a user’s mobile device we started working on the Accelerated Mobile Pages Project, an open source initiative to improve the mobile web experience for everyone.

引用(抜粋):Google Webmaster Central Blog

長々と書いてありましたが、要するに

速く表示されるページをモバイルユーザーは求めてるんです。3秒以上とか要らないからね。あなたのサイトも速くしなさいよ。そのためにAMPって仕組み作ってあげましたから。
AMPはそうした要望をかなえられる仕組みだから、AMPに対応させなさいよ。

みたいな事が書いてありました。

7秒でもアウト!

16秒とか、もう話しにならないってこと。

即座にAMPに対応させなきゃって話じゃないですか?これは!!

AMP化出来ない理由

AFFINGER4の公式サイトを見に行きました。

私は過去にも

「大事なことを見ていない」という自分のミスを棚に上げて

「言われた通りにやってるのにできないじゃん!」とぶーたれていた事があったので、

クリスマスフェレット
AFFINGER4【メニュー中央寄せ&回遊率upカスタマイズ】ランキングサイトに最新情報が載らない理由!可愛いにこだわる初心者の忘備録

初心者って私の事です。 このサイトでやっている事を書いていくだけなので、 このままやっていったら同じサイトになるよって事です。 「目指して下さい。」とか 「参考にして下さい。」とかじゃありません。 全 ...

今度はきちんと読むことにしました。

⇒稼ぐサイトの設計図-AFFINGER4公式ガイド

使用し始めて何か月も経って今更初めて見た

まずはココをCHECK!

AFFINGER4公式サイトまずはここをチェック

相変わらず、何言ってんだかチョイチョイ理解できない単語が散りばめられてるけど…

パーマリンク…

何だっけそれ…?

私の大事な虎の巻(お手本のサイト)Kanamiiにはこうありました。

※公式サイトに明記されている「.htmlなどの拡張子変更も不可」の部分は、自身の経験と知識がありませんので当ページでは説明していません。
この場合のパーマリンク変更の際には、別途リダイレクトプラグインでの対応などが必要になるかと思います。

なるほど。

気になります。

調べてみました。

パーマリンク設定

.htmlじゃん

詰んだ…orz

Kanamiさんが自身のサイトでご紹介下さってる事であれば、例えそのあと不具合が出ても

きちんと色々教えて頂けるという、絶対的な安心感(要は全部を教えてもらうしかないってこと)があります

ほら、このお話しがその証拠!

日々精進からの丸投げ
初心者がStinger3でサイドバーに画像付きプロフを載せた方法からのAFFINGER4アップデートの不具合(顔が大きくなった)を修正するまで

私が使っているのはstinger3です。cssの知識はありませんのでネットに出ていた方法をそのまま使います。 ※現在も知識は無いままですが、当サイトテーマはAFFINGER4です。 STINGER3 ...

が、そもそも、その仕様ではないうえ、はっきり「説明していない」と明言されています…

※ここさえクリアできていればKanamii通りの手順で簡単にバッチリできます。どうぞ安心してサイトKanamiiを参考になさって下さいね!!

しかし、困ったなあ…

いや、待てよ…

じゃあ、それならば!と思ってGoogleお勧めのそのプラグイン「Accelerated Mobile Pages (AMP)」とやらを導入してみました。

数秒で

重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。

って、表示されました。

即効で削除しました。

何がどう重大なのかとか、もう調べもせずに削除しました。

同じように、カスタム構造で

最後が/(スラッシュ)じゃなくて悪戦苦闘されたというこちらのサイト

⇒海外行ったことないけどebay輸出:Affiger4でAMPページが検索に反映されない

を見付けたので、真似してやってみました。

こちらには「たとえ同じ条件っぽい方でも真似されないでくださいね!変な事になっても対応できませんからね!フリじゃないですよ。」って書いてあったけど

そのまま丸ぱくっとやってみました。

全然、同じ条件っぽくもなかったから、うんともすんとも言わずに終了。

もう諦めようかな…

AMP化のデメリット(諦める口実)

何日もかけて頑張ったことを成し遂げられずに終えるためには

それなりに自分を納得させるだけの理由が必要です。

だから探しました。

「AMPはアドセンスに対応してません」とか、古臭い情報をいつまでも堂々と載せてるサイトは無視。

※2017年5月現在とっくに対応しています。

わざわざスマホで検索して

「AMP化のデメリット」ってタイトルなのに⚡(イナズマ)マークが付いてるページも無視。

探していた条件にピッタリ合った3つのサイトから…

D2Cスマイル

自身のサイトでどうやって対応するかを検討する必要が極めて高く、特にJavaScriptを多用しているサイトであればあるほど、細かい設定や対応が難解でコーディング初心者では対応できないため、よく考えたうえで対応をする必要がありそうです。

当然、メリットも書かれております。

私に都合がいい所だけ抜粋したのできちんと参考にして頂きたいと思います。

⇒AMPって導入すべき?3つのメリットとデメリットまとめ

FASTCODING BLOG

AMPが検索アルゴリズムのランキング(SEO)に反映される事はないことから、
すべてのサイトで導入した方が良いとは言えません

同じくメリットも書いてありました。

参考にされる方、AMPに対応するタイミングをうかがっている方、
AMP化の対応・導入を検討されている方は(こちらはお金を払えばやってくれるそうです)

AMP対応のメリット・デメリット、導入する?

バズ部

注:バズ部のパーマリンクについて
バズ部のパーマリンクは、末尾に記事IDと”.html”がつくようになっているが今では若干後悔している。しかし、今パーマリンクを変えると上述した不利益が生まれるため割り切ることにしている。

パーマリンク設定の重要性をとても丁寧に教えてくれています。

そのサイトが

「後悔してるが割り切る」と言い切ってくれたので、私もそれに乗っかろうと思います。

WordPressのSEO面で最適なパーマリンクの設定方法

UP BLOG

「Web集客コンサルタント」そのプロ!ご本人が

約1年半人柱をした結果とそこから出た結論をシェアしたいと思います。

って、きちんとデータを見せて説明して下さっています。

⇒AMP対応はモバイル検索に不利で不要ではないかと思った2つの理由

でもやっぱり、AMP化してみたいなあ…

出来ないのとやらないのは違いますからね…

機会があったらまた挑戦しようかなって思います。

サラッと書きましたけど、2週間くらいあーでも無い、こーでも無いってやってました。

もうちょっと疲れました。

エマちゃん、そろそろ顔だしてくれないかなあ…(これは独り言&ただの業務連絡です)

→「私も分からないから、あてにしないで」と連絡がきましたorz

上手いこと出来たら、その時は

こちらのサイト

Kanamii:【AFFINGER4】AMPページも自分色♪カスタマイズまとめ

をお手本にして、可愛いサイトを作りたいと思います。

だから、こうして見た!要はスマホで見やすくすれば良いんじゃね?

AMP化しなく(出来なく)ても、せめて

「スマホで見やすくしたら良いのかもな」って思った私は

過去記事をチマチマ(一文ずつ改行したり)

そういう風に編集しています。

けど、パソコンで見ても、そんなに見づらくない程度に…

これで良いのかは分かりませんが、

「なんか頑張ってる私」みたいな爽快感だけはあるので、とりあえずはこれで良しとしています。

ページ読み込み時間の改善は…

うむう…

今日のアイキャッチ画像

「フェレット関係無い記事でも、いつも写真だけはあったから最後まで見たのに誰も出てこなかった。つまらない。」

「そもそも普段から、記事の内容は見ていない。可愛いうちの子たちの写真が見たいだけなんだからブツブツ」

などと、いた家スタッフからクレームがきました。

ので、

可愛いかわいいワサビくんの尻尾に差し替えました。

えるのキャリーに入ってハンモックをスンスン♪確認して

「うん!これなら大丈夫だね」って言ってくれているようです。

ハンモックからお顔をだすフェレット

ワサビ君はお出かけが苦手なので、あまりキャリーに入ってもらう機会はないのですが、

あれば、こうしていつもチェックをしてくれます。

エルが安心して移動できるのは、ワサビ君がこうして確かめてくれるからだね、きっと。

いつもありがとうだよ。

ワサビんチェックに

安心して

ハンモックでねるフェレット

エルちゃんは今日も

そっくり返って眠っています。

 

AMP化は関係無いけどサイトは少しだけ高速化しました

サイトスピードのスクショ
設定を見直しただけでサイトスピードを6秒も高速化できた!「レンダリングを妨げる JavaScript や CSS を排除する」は何の事だか分からない!

当サイトは「超優秀で使いやすい」と評判のAFFINGER4を使っているのですけどね、何故か「遅い」「重い」って、めっちゃ言われるんです… 今日、この記事を書くにあたって、ちょっと公式サイトを覗いてみた ...

-WordPress
-, ,